正社事務
DX推進に伴う増員募集【総務人事】
New!
正社営業
【中途】総合職(営業・施工管理)
New!
新卒販売
ミライを明るくする仕事【2026新卒募集】
New!
正社専門・技術
【初心者歓迎】フィールドサービス職
New!
新卒製造
【2026新卒】製造技術スタッフ
New!
新卒専門・技術
【26卒】技術職/工場自動化をお手伝いする企業
New!
∇ 移住就業歓迎企業【引越し費用負担・住宅手当補助】等
  • 新卒専門・技術 (株)特電 2025-02-10
  • 【26卒】技術職/工場自動化をお手伝いする企業
∇ 移住就業歓迎企業【引越し費用負担・住宅手当補助】等
∇ インターンシップ(職業体験)実施企業
∇ 会社訪問実施企業

企業よりお知らせ Pick Up!(製品紹介・ビジネスパートナー募集など)

商品・技術・サービス・イベントのPR

【26卒】選考直結!WEB会社説明会 開催...
【WEB説明会開催中!】 地元で生きる、エンジニアという働き方。 当社は静岡県沼津市に本社を置き、静岡県・愛知県の...
【商品・技術・サービス・イベントなどのPR】
  • ★ 一般ユーザー向け・ビジネスパートナー向けに情報発信が簡単に出来ます ★
  • ★ ビジネスパートナー募集等の情報収集が出来ます ★

企業訪問日記

沼津の元気のある企業を訪問し、紹介していきます!

主な事業は、産業用機械や大型ポンプ、送風機まわりに使用されている配管組立品の製造です。 お取引先様のオーダーに応じて、機械加工品の手配に始まり、配管材加工⇒溶接・組立⇒焼け取り⇒検査をしています。

沼津市【奨学金返還支援】サポーター企業情報

沼津市内企業への就職をお考えの、学生の皆さん!

沼津の未来の産業を担う若者の支援のため、奨学金の返済の一部を補助する制度に対しご協力いただきました企業の紹介です!
こちらで紹介する企業は、沼津市を拠点に広く活躍されており、皆さんの沼津市へのUIJターン就職を積極的に応援しています!ぜひ企業情報をご覧ください。

New! イベント・お役立ち情報

求職者向けお知らせ

2025-02-19
【静岡県】地域企業情報誌「SHIZUOKA JOB PALETTE vol.2」の発行について

静岡県からのお知らせです。


静岡県では、新たな視点で県内企業の魅力を発信するため、県内企業10社の特色やそこで活躍する先輩社会人の仕事ぶりなどを、学生自ら取材し紹介した静岡県地域企業情報誌「SHIZUOKA JOB PALETTE vol.2」を作成しました。


静岡県には、高い技術力を持ち業界トップシェアであったり、安定した業績で右肩上がりの成長を続けていたり、といった「キラリと光る」企業や誰もが働きやすい職場づくりに取り組んでいる企業など魅力的な企業がたくさんあります。


「SHIZUOKA JOB PALETTE vol.2」は、以下の特設ページに掲載されています。ぜひご覧ください。


<お問合せ>                                                            静岡県経済産業部 就業支援局                                               労働雇用政策課 雇用推進班                                                        電話番号:054-221-2573                                                      

日付はお知らせの公開日を示しています

企業向けお知らせ

2025-04-17
【企業向け】7月1日(火曜日)“初”開催「第1回 富士市×沼津市合同企業説明会」参加企業を募集します!

富士市・沼津市では、隣接する2市で企業説明会を合同開催することにより、地域間の境界を越えて、相互に就業機会を拡大し、参加者の選択肢を広げ、地域経済の活性化に寄与することを目的として、「第1回 富士市×沼津市合同企業説明会」を開催いたします。


出展を希望する市内企業を募集しますので、ぜひお申込みください。(沼津市に本社または事業所を有する企業が対象となります。)


■応募概要
応募条件:沼津市に本社または事業所を有する企業
応募期限:2025年4月23日(水)17時まで
参加費用:無料


■申込希望の方は下記URLからお申し込みください。                       


■イベント概要
開催日時:2025年7月1日(火)13:00~16:00
開催方法:対面
開催場所:富士市役所 消防防災庁舎7階 大会議室(富士市永田町1-100)
対象:若年層からシニア世代まで全年齢向け、富士市民に限らず近隣市町の方が対象です
募集社数:5社 ※応募多数の場合は、業種等を鑑み協議のうえ決定いたします。
(富士市:5社 沼津市:5社 計10社を選定します。)
実施内容:来場した求職者は自由に興味のある企業の担当者から説明を受けることができます。
その場で面接は行わず、企業から会社説明を受けるのみとします。


                                                       ■その他・第2回は秋頃、沼津市内会場で開催を予定しています。・本イベントは今回が初開催となるため、来場者数の見込みが立てづらい状況です。ご了承ください。


■問い合わせ先                                                         沼津市役所 商工振興課 労働福祉係                                  E-MAIL:syouko@city.numazu.lg.jp   TEL:055-934-4849(直通)

イベントニュース

  • こちらの情報はありません。
日付はイベント開催日を示しています

お知らせ

2024-08-29
沼津市商工振興課からのお知らせです!

沼津市役所 商工振興課 労働福祉係です。


このたび、市ホームページに新規ページ


「職場で多様化するハラスメントの防止徹底について」「働き方改革の実現に向けて」を掲載しました。


登録企業様、求職者様、ぜひご活用ください!

日付はお知らせの公開日を示しています

 ⇒ お役立ち情報もっと見る 

各種イベント、お役立ち情報をチェック!

ぬまづの魅力

UIJターン

就職支援

ぬまづで暮らし、
働きませんか!

都会と田舎の両方の良いところを持つまち沼津
魅力たっぷりの沼津で暮らし、働きたい!
そんな皆さんを沼津市は応援しています!

企業誘致

事業活動
支援中!

ぬまづを拠点に活躍する
企業をサポート!

御社の力を沼津市で活かしませんか?
沼津市では、市内で立地をお考えの企業
起業・創業をお考えの方
市内を舞台に挑戦する企業を支援しています!

サイトへのお問い合わせ

〒410-8601
静岡県沼津市御幸町16番1号
沼津市産業振興部商工振興課
TEL:055-934-4749
Mail:   こちら